調理以前の常識

昨日、今日と気温の高い日が続く。コートも厚手のオーバーからやや薄手の物に替えて通勤する。不思議なもので気持ちも春めいてくる。
昨夜、娘婿から母に「料理を教えに来て下さい」と連絡が入ったらしい。母は「何も教えることなんかない」と言っているが満更でもない様子だ。先日のスキヤキの時食べた香の物とか酢の物とかの味が大変気に入ったらしい。母が元気なので、漬物とか酢の物など昔ながらの料理は今でも自分の領分として喜んで調理している。私は生まれてからずっと母の料理になじんでいるので特にどうとも思わないが、割烹とかおでん屋では最近漬物とか酢の物は注文したことはない。
それと関連したわけでないと思うが、帰ると家内が「調理以前の料理の常識」と言う22万部突破したというベストセラーを買ってきたという。表紙のベルトには、1章「知らなかったではすまない超常識」、2章「定番料理34品のコツのコツマル秘常識」、3章「意外に知らない料理以前の基本常識」、4章「下ごしらえから保存まで材料別マル得常識」とある。家内はニヤニヤして「お父さんもそろそろ読んでみたほうが良いよ」と言う。以前、ごく薄かったが男のための料理本を買った記憶があったので、本棚にあるはずと思い探してみたがなかった。数年の単身赴任の経験もあるが自炊道具は用意しながらも殆ど利用せず結局は外食ばかりだった。
オリンピックは日本にとって厳しい状況が続いている。家内は「面白くないから見ない」と言っている。ただ、フィギィヤスケートの高橋選手の前半ショートプログラムの5位は立派だ。テレビではメダルの可能性に言及しているが、最高の演技が前提だがそれでも上位の選手が何人か大きなミスをしない限りとても届かないと思う。この競技の選手層の厚さから考えて6位に入れば十分賞賛に値すると思う。
●聴いた曲
 シューベルトピアノ五重奏曲作品114(ます)」
       「アルペジオーネ・ソナタ
   エマニュエル・アックス(ピアノ)、ヨーヨー・マ(チェロ)他