2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

一喜一憂の資本主義

朝のNHK第1の電話インタヴューは評論家の内橋克人氏だった。独特の謂わば醒めた視点でのコメントは以前から興味深く聞かせてもらっている。今日のコメントのポイントは以下の2つだった。 1.現在は「一喜一憂の資本主義」になっている。本来的には会社は従業…

My pen-pal Marjatta!

昨日、館野泉のことに触れたが、私にとってもフィンランドには特別な思い入れがある。確か高校1年だったと思うが、フィンランドの少女と文通をしていた友人から紹介されて、その少女の友人と文通をはじめたことがあった。英語での文通だったが、彼女の筆跡は…

快晴の日曜日

昨晩11時半ごろ、眠れないのでラジオ(NHK第1)を聴いていたら、ピアニストの館野泉と加賀美アナウンサーの対談だった。館野は私の好きなピアニストの一人で、フィンランド人の妻と結婚しフィンランドに30年以上在住し演奏活動を続けている。ところが、4年前…

親孝行

勤務先は1,2,3の奇数の土曜日は休日だが、今日は偶数の第4土曜日なので出勤日(半日)だ。4月からの新入生の募集もいよいよ追い込みの時期になってきた。今日は勧誘のための「オープンキャンパス」開催日で体験授業を行うことになっている。私の所属する情報…

モーツァルト250歳の誕生日

急いで夕食を済ませ「**蓄音器館」へ向かう。7時開始より10分ぐらい遅れて到着する。100人ぐらいの人で会場はすし詰め状態なので、丸椅子を借りて一番後ろのピアノが置いてある付近に座る。もらったパンフレットには「お誕生日おめでとう!モーツァルト(250…

武満 徹

明日はモーツァルト生誕250年、NHKのローカルニュースで市内の**蓄音器館より女性アナウンサーがレポートをしている。昔ながらの蓄音器から「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」と「交響曲40番」のさわりが聴こえてくる。小林秀雄が「悲しみのシンフォ…

コンピュータ ソフトが無ければ ただの箱

大学を卒業してコンピュータ会社でソフトウェア技術者として30年以上勤務し、縁あって転職し今の職場で学生にコンピュータによるシステム開発を教えている。 コンピュータはハードウェアとソフトウェアから構成され、機械そのものがハードでそれを動かす技術…

聴いた曲

サミュエル・バーバー「ヴァイオリン協奏曲」 竹澤恭子(ヴァイオリン) レナード・スラットキン指揮 セントルイス交響楽団

違反と異端

昨日よりやや気温が高いせいか、水気の多い雪だ。帰宅途中の歩道の雪も水をミックスしたような感じで、革のブーツを履いているので水溜りに入らぬよう気をつけて歩く。自宅の前もうっすらと重い雪が積もっている。 朝の日経の一面はやはりライブドアの堀江社…

聴いた曲

ドヴォルザーク「ヴァイオリン協奏曲」「ロマンス」他 ヨゼフ・スーク(ヴァイオリン) ヴァーツラフ・ノイマン(指揮)チェコ・フィルハーモニー管弦楽団 「男声合唱によるロシア民謡集」 全20曲(第1曲目に「ポーリュシカ・ポーレ」が入っている)

ポーリュシカ・ポーレ

うっすらと雪化粧した景色を眺めながら朝の準備をしていると、寒い冬の朝にふさわしくラジオ(NHK第1)からロシア民謡の「ポーリュシカ・ポーレ」のトナカイの橇の小気味いいリズムが流れている。名前は聞きそびれたが女性歌手の澄んだ歌声も素晴らしい。35…

聴いた曲

ラフマニノフ「交響曲第2番」 ウラディミール・アシュケナージ指揮 アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団

モーリス・ユトリロ

午前中は雲ひとつ無い快晴だったので、寒かったが運動を兼ねて昼飯でも食べようと一人で散歩に出る。いつもそうなんだが、私の場合散歩はできるだけ普段通らない道を歩くようにしている。横丁の古い家の2階から謡曲の練習の声が聞こえてくる。車の屋根を上…

聴いた曲

モーツァルト「ピアノソナタ集(8番、10番、11番、12番、13番、15番」 グレン・グールド(ピアノ) ホルスト 組曲「惑星」 ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団

酒はほどほどに!

娘から昨日「仕事でAccess(データベース言語)を使う必要があるので教えてほしい」との連絡があり、10時半ごろ来た。私は学校ではデータベースを活用したシステム開発を主に講義している。家内と3人で近くの書店へ行きテキストを買い、家に戻り簡単な例題で…

聴いた曲

ドヴォルザーク「ピアノ協奏曲」「序曲謝肉祭」 ユストゥス・フランツ(ピアノ) イルジー・ビェロフラーヴィク指揮 プラハ交響楽団

継続は力なり

大寒、予報では最低気温はマイナス4度となっていたが、結果はマイナス1.8度と若干高かった。当然だが寒いのに変わりはなく、外に出ると冷たい空気が体に纏わりつくような底冷えを感ずる。でも、毎日徒歩で約35分かけて通勤しているわけだが、10分もすると内…

聴いた曲

メンデルスゾーン「交響曲第3番(スコットランド)」 「交響曲第4番(イタリア)」 シャルル・ミュンシュ指揮 ボストン交響楽団

懐かしい小説家たち

「私の履歴書」は先輩や友人についての記述に移る。我が辻邦生の名前が一番先に出てくる。二人の始めての出会いは昭和20年6月と辻は書いている。その後、マンボウ航海でパリの辻夫妻に再会し、ドイツやチロルを旅行したこと、北が自分の習作の生原稿をトマス…

聴いた曲  諏訪内晶子/スラヴォニック

ドヴォルザーク「4つのロマンティックな小品」「スラヴ舞曲集」 ヤナーチェク「ヴァイオリン・ソナタ」 ブラームス「ヴァイオリン・ソナタ変ホ長調」「ハンガリー舞曲集」 諏訪内晶子(ヴァイオリン)、ボリス・ベレゾフスキー(ピアノ)

詐欺師

夜のニュースはライブドアショックにより売り注文が爆発的に殺到して、取引件数が処理能力の450万件をオーバーする恐れがあるので東証が全銘柄を取引停止にせざるを得なくなったと報じている。日本市場の混乱がアジア、ヨーロッパ市場にも大きな影響を与えて…

聴いた曲

カザルス/ホワイトハウス・コンサート 1961年 メンデルスゾーン「ピアノ三重奏曲第1番」、カタロニア民謡「鳥の歌」他 パブロ・カザルス(チェロ)、ミエチラフ・ホルショフスキー(ピアノ) シューベルト作曲、松本隆訳詩「冬の旅」 五郎部俊朗(テノール)…

ガールフレンド

昨日モーツァルトのクラリネット五重奏曲の関連でフランス映画の「幸福」の事を思い出したので、ネットで「幸福」を検索してみたらDVDがあった。製作年数は1964年、監督・脚本はアニエス・ヴァルダ、音楽はわれらがウォルフガング・アマデウス・モーツァ…

聴いた曲

モーツァルト、ブラームス「クラリネット五重奏曲」 ペーター・シュミードル(クラリネット) 新ウィーン八重奏団員 モーツァルトの曲は、私が20歳ごろ見た「幸福」というフランス映画でメインテーマとして聴いたのが印象的で、すぐレコードを購入した記憶が…

七五三の法則

ここ2,3日の暖かい陽気のせいで、出勤時の歩道の積雪もほとんど消えている。気象台の積雪量は18時現在14センチとなっている。今回の大雪も一息ついた感じだ。 19時のニュースでライブドアの強制捜査がトップとなっている。関連会社を通じて虚偽の情報操作を…

聴いた曲

チャイコフスキー「交響曲第3番」 ワシリー・ビルビエフ指揮 ウィーン・フィルハーモニー交響楽団

友人I君

I君と確か6年ぶりに会う。彼はいつもそうなんだが、突然電話で「今から行くので10時に会えないか」と、他人の都合はお構いなしなんだが何故か憎めない。お互い大学は違うが学生時代は数学を専攻した関係で何故かウマが合う。前回会ったのも何年かぶりだった…

聴いた曲

レスピーギ「リュートのための古代舞曲とアリア3番」 ヴィヴァルディ「2つのチェロと弦楽のためのバラード」 マリオ・ブルネロ(指揮、チェロ)オーケストラ・ダルキ・イタリアーナ

陽炎?

第二土曜日なので半日の勤務を終え帰宅するが、予報どおり暖かい気温のせいで積雪の上から陽炎のように水蒸気がうっすらと立ち昇っている。それくらい気温が高いということか? 昨日電話があったのだが、弟のパソコンの購入に同行する。娘(私にとっては姪)…

聴いた曲

ラフマニノフ「ピアノ協奏曲3番」、バルトーク「ピアノ協奏曲2番」 ツィモン・バルト(ピアノ) クリストフ・エッシェンバッハ指揮 ロンドン・フィルハーモニー交響楽団 ブラームス 「交響曲1番」 小澤 征爾指揮 サイトウ・キネン・オーケストラ